仮想通貨

bitFlyer【ビットフライヤー】に新規口座を開設する方法

悩んでいる人
悩んでいる人

ビットフライヤーに新規口座を開設したい。じつは仮想通貨取引が初めてできちんとできるか不安。。

画像付きで分かりやすく教えて!

このようなお悩みを解決します。

本記事の内容
bitFlyerの4つの特徴
bitFlyerに新規口座を開設するステップ
bitFlyerの入金方法
この記事を書いた人

ゲーム歴35年超。

当サイトのページビュー数月間20万PV達成。

NFTゲームや仮想通貨で1ヶ月に30万円ほど稼いでいます。

~詳しいプロフィールはコチラ~

イワオです。

Twitterアカウント→@iwao_game

Instagramアカウント→@iwao_game

Youtubeチャンネル→イワオのゲーム部屋

今回は仮想通貨取引所bitFlyer(ビットフライヤー)に新規口座を開設する方法をご紹介いたします。

運営会社株式会社bitFlyer
取扱銘柄ビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)リップル(XRP)シンボル(XYM)チェーンリンク(LINK)ポルカドット(DOT)テゾス(XTZ)ステラルーメン(XLM)ネム(XEM)ベーシックアテンショントークン(BAT)イーサリアムクラシック(ETC)ライトコイン(LTC)ビットコインキャッシュ(BCH)モナコイン(MONA)リスク(LSK)ポリゴン(MATIC) メイカー(MKR)
販売所手数料無料(スプレッド負担あり)
取引所手数料0.01%〜0.15%
入金手数料銀行振込:無料クイック入金(住信SBIネット銀行から入金)
銀行振込:クイック入金(住信SBIネット銀行以外から入金):330円(税込)
出金手数料(三井住友銀行)3万円未満の出金:220円(税込)3万円以上の出金:440円(税込)
出金手数料(三井住友銀行以外)3万円未満の出金:550円(税込)3万円以上の出金:770円(税込)
レバレッジ2倍2倍

bitFlyerは2014年に設立された、日本でも歴史の長い取引所です。

創業以来ハッキングの被害にあっていないことからセキュリティ・顧客資産保護を経営上の最優先課題として運営しているのがうかがえます。

またビットフライヤーは国内では仮想通貨の取引量が特に多い有数の企業です。

2021年の時点でBTC(ビットコイン)の取引量は、6年連続国内1位になっています。(bitFlyer公式HPより)※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における2016年-2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

イワオ

会社が大きいと安心ですよね。

今回はbitFlyerに新規口座を開設する方法を画像付きで解説していきます。

本記事を読んだ後はbitFlyerに口座を無事開設でき、仮想通貨ゲームや取引などをスタートできるようになりますよ!

bitFlyerに新規口座をすぐに開設する

bitFlyer(ビットフライヤー)の4つの特徴

まずはbitFlyerの4つの特徴を解説いたします。

bitFlyerの4つの特徴

  • XRP(リップル)を現物取引できる。
  • ビットコインの取引量が多い。
  • 創業以来ハッキングの被害なし。
  • 1円から積立投資ができる。

順に分かりやすく説明しますね。

XRP【リップル】を現物取引できる

bitFlyerはXRP(リップル)を現物取引できます。

XRPのメリットは下記です。

  • 送金手数料が安い。
  • BNB(バイナンスコイン)と直接現物取引できる。

BNB(バイナンスコイン)とは

世界最大級の仮想通貨取引所『バイナンス』で取り扱っている仮想通貨。

現存するだいたいの仮想通貨ゲームでガス代(手数料みたいなもの)としてBNBを使うことが多い。

上記のように仮想通貨ゲームをやる際にBNBは切っても切り離せない関係です。(ゲームによってはガス代が違うものもあります。)

さらにXRPはBNBと直接現物取引できるため重宝します。

  • XRPの場合→XRPとBNB(バイナンスコイン)を直接現物取引できる。
  • XRP以外の場合→XRPを違う仮想通貨に1度変えてからでないとBNBと現物取引できないか、もしくは送金手数料が高い。
イワオ

つまりXRP以外の場合2度手間になってしまうということですね。

送金手数料も10円くらいなのでオトクです!

なのでXRPを現物取引できるbitFlyerはおすすめと言えますね。

特定の仮想通貨を強く勧めるものではありません。あくまで参考です。

ビットコインの取引量が多い

bitFlyerは2021年時点でビットコインの取引量が6年連続1位になっています。(bitFlyer公式HPより)※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における2016年-2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

『取引量が多い=売買したいタイミングで取引しやすい』ですよね。

例えば取引量が少ない取引所だと、希望の価格で売買できないときもあります。

またスマホアプリもシンプルなので直感的に操作でき、動作も軽くストレスが無いのもbitFlyerの人気の要因です。

創業以来ハッキングの被害なし

bitFlyerは2014年に創業して以来7年間以上ハッキングの被害がありません。

仮想通貨の取引所を選ぶ上で、セキュリティーがしっかりしているかは特に気になるポイントですよね。

bitFlyerのセキュリティ面での特徴は下記です。

  • SSL通信。
  • パスワード強度チェック。
  • 二段階認証システム。
  • オフライン管理のコールドウォレット。
  • 秘密鍵を複数作るマルチ・シグネチャウォレットなど。

このように強固なセキュリティであなたの資産は管理されていますよ。

1円から積立投資ができる

bitFlyerでは1円から積立投資可能です。

上限は100万円で積立頻度は以下4パターンあります。

積立頻度4つのパターン

  • 毎日1回
  • 毎週1回
  • 毎月2回(1日と15日)
  • 毎月1回(1日〜28日まで指定可能)

このようにbitFlyerの積立投資は自由度が高く、資金の少ない初心者でも始めやすくなっています。

bitFlyer(ビットフライヤー)口座開設手順

ここからはbitFlyerの口座開設手順を解説していきます。

口座開設方法はかんたんで5分〜10分もあれば開設可能です。

手順は下記です。

bitFlyer口座開設手順

  • 公式サイトへアクセスする。
  • メールアドレスの登録。
  • パスワードの設定。
  • 二段階認証の設定
  • 個人情報の提出。
  • 重要事項の確認。
イワオ

画像付きで分かりやすく説明していきますね。

公式サイトへアクセスする

まずは、bitFlyerの公式サイトへアクセスしましょう。

メールアドレスの登録

ビットフライヤー公式HP

下記の手順で進めてください。

  • 赤枠内『メールアドレスを入力』に任意のメールアドレスを入力。
  • 登録をクリック。
リンクをクリック

登録したメールアドレス宛に確認メールが送られてくるので、添付リンクをクリックしてください。

確認メール

メールに記載されているキーワードを赤枠内に入力し、『次へ』をクリックしてください。

パスワードの設定

bitFlyerパスワード設定画面

メール内のリンクをクリックするとパスワード設定画面に移行します。

以下の条件に沿ってパスワードを入力してください。

パスワード入力条件

  • 他サービスと同じパスワードにしない。
  • 9文字以上100文字以内。
  • アルファベット小文字、アルファベット大文字、数字、記号のうち最低2種類を組み合わせる。

このとき他者から推測されにくいパスワードを設定してください。

その後確認のためのパスワードをもう1度入力し、『設定する』をクリックしてください。

bitFlyer同事項確認画面

同意事項を確認の上、チェックボックスにチェックをいれます。

その後『同意する』をクリックしてください。

二段階認証の登録

bitFlyer二段階認証設定画面

同意事項の確認完了後、二段階認証の登録をします。

二段階認証は、セキュリティーを強化するためにも設定を強く推奨されているので必ず行ってください。

2段階認証の方法は下記2つです。

  • 携帯電話のSMSで受け取る方法。
  • 認証アプリを使う方法。

それぞれ紹介いたしますね。

携帯電話のSMSで受け取る方法

まずは携帯電話のSMSで受け取る方法からです。

携帯電話のSMSで受信する

赤枠で囲った『携帯電話のSMSで受取る』をクリックしてください。

携帯電話番号入力画面

携帯電話番号を入力し、赤枠内『次へ』をクリックしてください。

SMS受信ができる携帯電話番号を入力してください。

携帯電話に届いたSMSに記載されている確認コードを入力し、赤枠で囲った『認証する』をクリックしてください。

これで設定は完了しました。

次のステップへGO

認証アプリを使う方法

次に認証アプリを使った二段階認証方法について解説していきます。

確認コード入力画面

『認証アプリを使う』をクリックしてください。

認証アプリ選択画面

今回はAuthenticator(オーセンティケータ)を使って二段階認証をします。

まだインストールしていない方はインストールしてください。

イワオ

Authenticatorはコインチェックやバイビットなどでも使われている有名な二段階認証ツールです。

検索すればすぐに出てきますよ。

赤枠で囲った『次のステップへ進む』をクリックしてください。

QRコードを読み取る

QRコードが表示されるので、Authenticator(オーセンティケータ)を開きスキャンしてください。

Authenticator(オーセンティケータ)画面

Authenticator起動後右下のプラスマークをタップすればQRコードをスキャンできます。

Authentivator認証コード入力画面

確認コードを入力してください。

イワオ

確認コードは目まぐるしく変わるので、ササっと入力しましょう!

その後『認証する』をクリックして完了です。

これで設定は完了いたしました。

そのまま本人確認の手続きをしていきます。

赤枠内『ご本人確認の手続きをする』をクリックしてください。

入力するをクリックしてください。

イワオ

このあと個人情報の入力になります。

正しい内容を入力してください。

個人情報の入力

続きまして個人情報の入力をしていきます。

個人情報入力画面

下記を入力してください。

  • お名前
  • フリガナ
  • 性別
  • 生年月日

入力後『次へ』をクリックしてください。

住所入力画面

引き続き下記を入力してください。

  • 居住国
  • 郵便番号
  • 都道府県
  • 市区町村
  • 町名、番地
  • 建物名、部屋番号(オプション)

誤った情報を入力するとアカウントを利用できなくなる可能性があります。正しい情報を必ず入力してください。

入力後赤枠内の『次へ』をクリックしてください。

電話番号入力画面

携帯電話番号、または固定電話番号を入力ください。

その後『入力内容を確認する』をクリックしてください。

個人情報入力間力完了画面

入力内容に問題が無ければ下部にスクロールし、『登録する』をクリックしてください

続けて取引目的等入力

『続けて取引目的等を入力する』をクリックしてください。

取引目的の確認

次に取引目的の確認をします。

外国の重要な公人確認画面

外国の重要な公人でなければチェックを入れ、赤枠内の『次へ』をクリックしてください。

職業選択画面

職業を選択し赤枠内の『次へ』をクリックしてください。

年収、金融資産、取引の目的の選択
投資経験を選択

下記を入力してください。

  • 年収
  • 金融資産
  • お取引の目的
  • 投資経験

入力後赤枠内の『次へ』をクリックしてください。

bitFlyer登録の経緯選択画面

当社サービスへのご登録への経緯を選択し、赤枠内の『次へ』をクリックしてください。

内部者確認画面

内部者であるかどうかを確認し、赤枠内の『次へ』をクリックしてください。

取引内容確認画面

最後に入力内容の確認をし、間違いがなければ赤枠内の『登録する』をクリックしてください。

続けて本人確認資料を提出する

赤枠内の『続けて本人確認資料を提出する』をクリックしてください。

本人確認書類の提出

続いて本人確認書類の提出をします。

本人確認書類の提出

本人確認方法は下記2つあります。

  • クイック本人確認
  • 対面での本人確認
イワオ

今回は手間がかからないクイック本人確認を紹介します。

クイック本人確認

スマホでQRコードを読み取るか、メールを送信するかを選択してください。

イワオ

今回はスマホでQRコードを送信する方法を解説していきます。

本人確認書類の選択
  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 在留カード

いずれかを選択し注意事項の確認にチェックを入れて『次へ進む』をクリックしてください。

本人確認書類の表面、表面斜め上、裏面の3つをとった後、顔の自撮りを撮ります。

イワオ

この後顔の自撮りをします。

本人確認資料の提出完了

すべて撮影し終わると、上記のような画面になるので、ホームに戻り終了です。

登録メールアドレス宛に登録完了メールが来るので、これで手続き完了です。

登録完了メール

bitFlyer(ビットフライヤー)での日本円の入金方法

ここからはbitFlyerでの日本円の入金方法の解説していきます。

bitFlyerには、以下の3つの入金方法があります。

bitFlyer入金方法

  • 銀行振込
  • インターネットバンキングからの入金
  • コンビニ入金
イワオ

今回は銀行振り込みでの方法をご紹介いたします。

入出金をクリック

bitFlyerのホーム画面にある左側メニューバーから、赤枠内の『入出金』をクリックしてください。

銀行振込をクリック

画面中央にある赤枠内の『銀行振込』をクリックしてください。

銀行口座情報を追加する

『銀行口座情報を追加する』をクリックしてください。

登録情報を確認する

自分が利用している金融機関を選択し、支店名や口座番号などの情報を入力してください。

イワオ

入力内容の間違いが無いかよく確認しましょう!

すべて入力し赤枠内の『登録情報を確認する』をクリックしてください。

銀行口座を登録する

赤枠内の『銀行口座を登録する』をクリックしてください。

以上で、銀行口座の登録は完了です。

イワオ

このあと入金先に登録した銀行口座の上表が表示されるので、振込可能になります。

TitanHuntersなどの仮想通貨ゲームをプレイする方

bitFlyerに口座を開設したら次はバイナンスにも新規口座を開設しましょう。

バイナンスはBNB(バイナンスコイン)という特有の仮想通貨を扱っている取引所です。

このBNBはTitanHuntersなどをプレイする際にガス代(手数料のようなもの)で使うため、必須の仮想通貨です。

バイナンスで新規口座を開設する方法をたった18枚の画像で解説でかんたんに口座開設できます。

まとめ:bitFlyer【ビットフライヤー】の口座開設はこれでバッチリ!

本記事をまとめます。

今回はbitFlyerに新規口座を開設する方法を分かりやすく紹介いたしました。

これで仮想通貨ゲームや取引ができるようになりましたので、無理せずまずは余裕資金でスタートしてくださいね!

今回は以上です。

bitFlyerに新規口座を開設する方法をもう1度見てみる

当サイトで表記している「仮想通貨」は「暗号資産」のことを指します。※暗号資産とは何ですか?

(日本銀行HP)

  • この記事を書いた人
アバター

イワオ

GameFi(NFTゲーム)の始め方、攻略を中心のサイトを作っています。ゲーム歴35年、筋金入りのゲームヲタクです。仮想通貨取引やゲームで1ヶ月30万円ほど稼いでいます。

-仮想通貨