
Bombcrypto(ボムクリプト)というGameFiをやりたいんだけど、BNB(バイナンスコイン)をBcoinかSENに換える必要があると聞いた。
そのためにはまずBcoinとSENをMetamask内で反映させなくてはならないらしい。やり方を教えて!
このようなお悩みを解決します。
- 本記事の内容
- MetamaskにBcoin、SENのデータを反映させる方法が分かる
Twitterアカウント→@iwao_game
Instagramアカウント→@iwao_game
Youtubeチャンネル→イワオのゲーム部屋
今回はMetamask内にBcoin、SENを反映させる方法をご紹介いたしますね。
この手続きを済ませないとBombcriptoを始められないので必須となっていますよ。
本記事を見ながらやっていただければ10分もあればできると思いますので、サクッとやっていきましょう!

ちなみパンケーキスワップでBNBをBcoinやSENに換えてしまったあとでも大丈夫です。
仮想通貨が消滅したと一瞬焦りますが反映されてないだけです。
記事を読んだ後はBcoinとSENのデータをMetamask内で反映させ、Bombcryptoを始める準備をできるようになります。
関連記事
BombcryptoをプレイするためにはBNB(バイナンスコイン)もMetamask内に反映させる必要があるので、下記を見て手続きをしておいてください。
MetamaskにBcoinを反映させるステップ
早速進めていきますね。
step
1Metamaskのホーム画面

まず赤枠内のネットワークが『BSC』になっているか確認してください。
注意
Metamaskの初期設定であるイーサリアムネットワークになっている場合はBSCに変えてください。
step
2Bcoinをインポート
赤枠内『Import tokens』をクリックしてください。
step
3Bcoinをインポート
Bcoinをインポートするためにコントラクトアドレスを入力する必要があるので、次のステップでやり方を説明します。
コントラクトアドレスを調べられるサイトBSCScanに進んでください。
step
4Bcoinのコントラクトアドレスを調べる

トークンが『Bcoin(Bomber Coin)』であることを確認したら、画面右のコントラクトアドレスをコピーしてください。

トークンを検索したい時は『ALL Filters』から検索できます。
step
5Bcoinのコントラクトアドレスを入力
先ほどコピーしたコントラクトアドレスを赤枠内にペーストしてください。
※トークンシンボルとトークンの10進数は自動的に表示されます。
問題なければAdd Custom Tokenをクリックしてください。
最終確認が表示されますのでトークンをインポートすればオッケーです。
その後下記のようになっていれば成功です。
追加情報
2022年4月12日のアップデートにより『SEN』という新たな仮想通貨が導入されています。BombCryptoをプレイするためには必須なので、Sensparkから同じ手順でMetamaskにデータを反映させる手続きを取って下さい。
お疲れさまでした!
BombcryptoをプレイするにはBNB(バイナンスコイン)をBcoinに変える必要があります。

Bombcryptoをプレイするまでもう少しですよ!
まとめ:これでMetamaskにBcoinをバッチリ反映できます!
本記事をまとめます。
今回はMetamask内にBcoinを反映させる方法を解説いたしました。
GameFiであるBombcryptoをプレイするためにはBcoinが必須なのでしっかり反映させておいてください!
本記事を見ながら焦らず進めていただければ問題なくできますよ!
今回は以上です。