
Monsterraをやってみたいんだけど、MetamaskにMSTRとMAGのデータを反映させなければならないらしい。
やり方をサクッと教えて!
このような悩みを解決します。
Twitterアカウント→@iwao_game
Instagramアカウント→@iwao_game
Youtubeチャンネル→イワオのゲーム部屋
今回はMonsterra(モンスターテラ、モンステラ)で使う仮想通貨「MSTR」と「MAG」のデータをMetamaskに反映させる方法を解説いたします。
違いはそれぞれ下記です。
- MSTR→マーケットプレイスでMongenやランドプロットなどのNFTを購入する仮想通貨。
- MAG→ゲームプレイをして換金する仮想通貨。
どちらも必須です。
やり方自体はカンタンなのですぐ終わりますよ!
Metamaskをインストールされていない方
PC用→Metamask【メタマスク】をサクッとインストールする方法を解説
Android用→アンドロイド用スマホにMetamaskをインストールする方法を解説
ios用→【iOS】iPhoneにMetamaskをインストールする方法を解説※ios版のMonsterraは開発中です。

前置きなしで始めます。
PCでMetamaskにMSTRとMAGのデータを反映させるステップ
まずはPCでMetamaskにMSTRとMAGのデータを反映させる方法を説明します。
step
1Metamaskを開く
Metamaskを開いてください。
- ブラウザ右上のパズルのピースのようなアイコンをクリック。
- Metamaskをクリック。
その後Metamaskのパスワードを入力し、ログインしてください。
step
2MSTRとMAGのコントラクトアドレスページ
MSTRのコントラクトアドレスページにアクセスしてください。
→MSTRのコントラクトアドレスページ(CoinMarketCap)
赤枠部分のキツネアイコンをクリックしてください。

このあとMetamaskに追加するか聞かれるので「トークンの追加」をクリックすればオッケーです。
同じ手順でMAGも追加します。
これでMSTRとMAG両方のデータを反映できました。
トークンの追加が上手くできない場合
キツネアイコンをクリックしてもうまくできない場合は、左隣のコピーアイコンをクリックしてください。
その後Metamaskを稼働させます。
「トークンのインポート」をクリックししてください。
下記の入力項目が表示されるので、下記の手順で進めてください。
- トークンコントラクトアドレス→先ほどコピーしたものをペースト。
- トークンシンボル→自動入力される。
- トークンの少数桁数→自動入力される。

このあと最終確認が表示されるので、トークンをインポートすればオッケーです。
スマホでMSTRとMAGのデータをMetamaskに反映させるステップ
次はスマホでのMSTRとMAGのデータ反映のやり方です。
step
1Metamaskアプリを起動
まずはMetamaskアプリを起動させ、ブラウザを立ち上げてください。
注意
GoogleChromeなどの通常のブラウザだとうまく接続できない場合があるので、本記事ではMetamaskアプリ内のブラウザを推奨しています。

画面左上のハンバーガーメニューをタップすると「ブラウザ」という項目が表示されます。
step
2MSTRとMAGのコントラクトアドレスをコピー
次にMSTRとMAGのコントラクトアドレスをコピーします。
下記にそれぞれアクセスしてください。
→MSTRのコントラクトアドレスページ(CoinMarketCap)
→MAGのコントラクトアドレスページ(CoinMarketCap)
MSTRとMAGそれぞれのキツネアイコンをタップしてください。
トークンの追加をタップすれば完了です。
キツネアイコンをタップしてもうまくインポートできない場合
キツネアイコンの隣にあるコピーアイコンをタップし、ウォレット内にペーストしてください。
やり方を説明します。
まずは先ほどのコントラクトアドレスページのキツネアイコンの隣にあった、コピーアイコンをタップしてください。
『トークンのインポート』をタップしてください。
『トークンアドレス』の欄に先ほどコピーしたコントラクトアドレスをペーストしてください。
※トークンシンボルと正確なトークンは自動表示されます。
その後『インポート』をタップします。

MSTRとMAG両方反映させればオッケーです!
本記事は以上です。